-
トイプードルの脱走!!
トイプードルの脱走!!
が家にトイプードルがきたのですが、まず初めに悩んだのは留守番中の脱走でした。
まずは、ケージを強化して対策してみました。普通のケージを、100円ショップの網などを利用して補強&強化しています。 -
【春日大社】って知ってますか?奈良に行くなら見ておきたい。今が朱。
【春日大社】ってよく耳にはするのですが、よく知りませんでした。
ということで、今回、奈良にいったのでついでに奈良の大仏ではなく、奈良の春日大社を見てみました。
今から1300年前に最強の武神といわれる神様を後ろに控える御蓋山に祭ったのが始まりの神社です。
この春日大社ってとても、赤くてきれいなのですが、実は Read the rest of this entry » -
大阪から1時間の有馬温泉 金泉・銀泉とは?
有馬温泉で有名な太閤の湯は、現在リニューアル中です。4月にリューアルオープンというので、まだまだすこし時間があります。7つの源泉があって、金泉、銀泉と、2種類のお湯があって楽しめる点が最高です。やっぱり、温泉にいったら2つくらいは入湯したいですからね!ちなみに、有馬温泉の金泉、銀泉の金泉とは、空気に触れると茶褐色になるお湯で、塩分濃度も高く保湿性、保温性にすぐれてるといいます。空気に触れることで、温泉にふくまれている鉄成分が酸化して茶褐色になってしまうのです。 -
ねんどろいどをリーズナブルなディスプレイケースで楽しむ!
小さい頃からガチャガチャやおまけのフィギュアが好きで、1児の母になる前は毎月好きなキャラクターのフィギュアをいろいろゲットしていました!
主に大事にしてきたのは、ねんどろいど、ねんどろいどぷち。
特にラブライブ!の小泉花陽ちゃんが大好きで、花陽ちゃんだけで大小20体集めてきました。
Read the rest of this entry » -
競艇予想サイトは何で選ぶ?
数ある競艇予想サイトの中からしっかりと実力があって、かつ自分にあったサイトを探すのって結構難しいですよね?まずどのサイトが実力があるのかを判断するのも悩ましいです・・・。 Read the rest of this entry »
-
ボートレースをより楽しむための知識
最近では人気復活の兆しがみられる公営ギャンブルの競艇(ボートレース)、初心者でまだまだ何も分からないという人のために、施設の紹介をしたいと思います。 Read the rest of this entry »
-
サーフボードの置き場所
長く(かれこれ15年)千葉の九十九里に住んでいたので、サーフィンにはまり
毎日海に入っていた私が、いざ東京の高円寺に引っ越しとなったら
これらの海グッズが大量にたまっていたことに今さらながら驚く。ウエットスーツも3着×3シーズン分
サーフボードに至っては、実に5本と
どう考えても多すぎるのだが、実際使っていたのだから始末に困った。 Read the rest of this entry »
-
ボートレースの売り上げは1兆円超えでもバブル期の半分以下
競艇は平成27年度に市長規模(売上)が1兆円を突破しました。日本が元気になってきたのかな、と嬉しいニュースの1つとして捉えていたのですが、バブル期に比べると1兆円を超えても、まだ半分以下だそうなんです。 Read the rest of this entry »
-
石井竜也の歌をユーチューブで聞くこと
米米CLUB時代から大好きだったんですが、その当時はカールスモーキー石井のルックスやパフォーマンスに魅了され、歌に関しては聞きやすいポップな歌を出しているくらいな印象でした。 Read the rest of this entry »
-
久しぶりにグレートデンにあう
久しぶりにグレートデンにあう
愛犬とのお散歩の際に、久しぶりにグレートデンに会いました。
割と近所に住んでいるはずなのですが、なかなかタイミングがあわない。
ブリンドル柄の男の子。
相変わらず大きさに圧倒される。 Read the rest of this entry »